アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 思うようにならずいらいらする。じれったい。はがゆい。「うまく気持ちを伝えられなくて—・い」「靴を履くのも—・く走りだす」
2 非難すべきである。気に入らない。
「尼君を、—・しと見つる子どもみなうちしほたれけり」〈源・夕顔〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・、心細いともつかず、もどかしいともつかず、そうかと云って猶更また嬉しい・・・ 芥川竜之介「妖婆」
・・・草の径ももどかしい。畦ともいわず、刈田と言わず、真直に突切って、颯と寄・・・ 泉鏡花「みさごの鮨」
・・・速小包の横を切るのももどかしい思いで、包装を剥ぎ、そしてそろ/\と紙箱・・・ 葛西善蔵「子をつれて」
もっと調べる
出典:gooニュース
自分が言った掟がもどかしい【作者に訊く】
もどかしさが胸をくすぐる短編ラブコメ">両想いのはずが、「妖怪の掟」ですれ違い…!もどかしさが胸をくすぐる短編ラブコメ / くりきまる(@kurikimaru) 「雪に凍える者を殺す存在」と言い放ち、口外すれば命を奪うと告げる冷酷な雪女。だが、恋をしたことがきっかけで、なんともじれったい存在になってしまい……?
Walkerplus2025/04/14 07:00
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位