ぴったり
[副](スル) 1 「ぴたり1」に同じ。「窓を—(と)閉める」「横に—(と)寄り添う」 2 「ぴたり3」に同じ。「タバコを—(と)やめる」 3 少しの狂いもなく適合するさま。また、よく合って、...
ひじょうじょう‐か【非上場化】
上場会社が証券取引所への株式の上場を取りやめること。
砲門(ほうもん)を閉(と)・じる
砲撃を終える。攻撃をやめる。
はなし‐か・ける【話し掛ける】
[動カ下一][文]はなしか・く[カ下二] 1 相手に話をしかける。「英語で—・けられる」 2 話し始める。「—・けてやめる」
ばっ‐こう【抜港】
[名](スル)(海運業界で)予定していた港へ寄るのを取りやめること。「強風で接岸できず、—する」
はや‐ま・る【早まる/速まる】
[動ラ五(四)] 1 (早まる)時期・時刻が早くなる。「予定が—・る」「出発時間が—・る」 2 (速まる)速度がはやくなる。「回転が—・る」 3 (早まる)判断をあやまって、まだその事をする時期...
はな・す【放す】
[動サ五(四)]《「離す」と同語源》 1 捕らえられたりつながれたりしている動物などを自由にしてやる。「魚を川に—・す」「猟犬を—・す」 2 握ったりつかんだりしていたのをやめる。「母の手を—・...
はや・む【早む/速む】
[動マ下二]「はやめる」の文語形。
ひ‐こう【罷工】
[名](スル)作業をわざとやめること。罷業。ストライキ。「—することの能きない地位につき落されて」〈葉山・海に生くる人々〉
ひ‐ぎょう【罷業】
1 業務・作業をやめること。 2 《「同盟罷業」の略》ストライキ。