あまぎ【甘木】
福岡県中部にあった市。甘木氏の寄進による安長寺の門前町に始まり、のち宿場町・市場町として栄えた。平成18年(2006)3月、杷木(はき)町・朝倉町と合併して朝倉市となる。→朝倉
アマゾナイト【amazonite】
青緑色の長石の一種。色は微量の鉛による。花崗岩(かこうがん)中のペグマタイトに産し、ふつう双晶を示す。天河石(てんがせき)。アマゾン石。
アマゾン‐エコー【Amazon Echo】
米国アマゾンドットコム社のスマートスピーカー。音声アシスタント機能Alexa(アレクサ)を搭載しており、音声による指示で音楽の再生や商品の注文、家電製品の制御などができる。ポータブルモデルのアマ...
アマゾン‐プライムビデオ【Amazon Prime Video】
米国アマゾンドットコム社が提供するSVOD(定額制動画配信サービス)。アマゾンプライム会員向けに、2015年よりサービス開始。映画・アニメ・テレビドラマのほか、同社の独自制作による動画コンテンツ...
あま‐つ‐つみ【天つ罪】
1 天上界で素戔嗚尊(すさのおのみこと)が犯した畔放(あはな)ちのような、農耕と祭りに関する罪。→国つ罪「許多(ここだく)の罪を—と法別(のりわ)けて」〈祝詞・六月晦大祓〉 2 朝廷の命令による...
アマルテア【Amalthea】
木星の第5衛星で、すべての衛星のうち3番目に木星に近い軌道を回る。1892年に発見。名の由来はギリシャ神話の女神。氷と岩石による非球形の塊。平均直径は約190キロ。
あみ‐がけ【網掛け】
ある指定された範囲を網点・格子・斜線などの模様で埋めること。またはその機能。ワープロソフトによる文字装飾やCADの分野で用いられる。あみかけ。ハッチング。
あみだ‐ぶつ【阿弥陀仏】
《(梵)Amitābha(無量光仏と訳)Amitāyus(無量寿仏と訳)の音写から》西方浄土の教主。すべての衆生を救おうと48の誓いを立てた仏。浄土宗・浄土真宗では本尊とし、念仏による極楽往生を...
アミノさん‐はいれつ【アミノ酸配列】
たんぱく質を構成するアミノ酸の並ぶ順序。生体内において、DNAの塩基配列によって順序が決まり、たんぱく質の機能発現はこれによる。
アムシュタインホフ‐きょうかい【アムシュタインホフ教会】
《Kirche am Steinhof》オーストリア、ウィーンの森の精神病院敷地内にある教会。ウィーン旧市街の郵便貯金局とともに、建築家オットー=ワグナーの設計によるユーゲントシュティール建築の...