出典:gooニュース
【阪神】選手リスペクトの藤川監督「指導者も選手のことを。そこが一番重要」/一問一答
ただただ、近いんだからいいじゃんみたいな」-「リスペクト」というのは自分を大切にという意味もあるか「お互いですよね。指導者のことをリスペクトするべきと思うのならば、指導者も選手のことをリスペクトしないといけない。それは当然のことなんだけど、もともと自分は強く思ってることで、そこが一番重要で。
【阪神】藤川監督「リスペクト訓示」で信頼力説「頑張ってるのは選手」楽しい食事で「メリハリ」
阪神藤川球児監督(44)が1月31日、「リスペクト訓示」でナインの心に火を付けた。指揮官として初めて臨む春季キャンプへ向けて沖縄入り。キャンプイン前日は、沖縄県内のホテルで異例の全選手、スタッフを集めてのミーティングを実施した。強調したワードは「リスペクト」と「メリハリ」。ナインを尊重しながら、リーグ王座奪還へオトナの集団を作り上げる。
【阪神】藤川新監督「選手リスペクト」路線だけど…若虎に基本〝外食禁止〟を課したワケ
藤川監督はこの日、一、二軍合同で行われた全体ミーティングで選手一人ひとりをリスペクトする姿勢を強調。選手会長の中野も「『監督が選手をリスペクトする』という言葉はこれまで聞いたことがなかったので、素直にうれしかった。メリハリをしっかりつけながら、チームのムードをよくできるようにやっていきたい」と、新たなボスの方針に感銘を受けたと明かした。
もっと調べる