やは
[係助]《係助詞「や」+係助詞「は」から》名詞、活用語の連用形・終止形、副詞・助詞などに付く。 1 反語を表す。…だろうか(いや、そうではない)。「春の夜の闇はあやなし梅の花色こそ見えね香—隠る...
やま‐あい【山間】
1 山と山との間。山峡(やまかい)。さんかん。「—の小さな村」 2 馬の頭で、両耳の間。
ヤロビザーチヤ【(ロシア)yarovizatsiya】
⇒春化(しゅんか)処理
ヤンガヌコ‐けいこく【ヤンガヌコ渓谷】
《Quebrada de Llanganuco》ペルー中部、アンデス山脈に属するブランカ山群にある渓谷。ワスカラン国立公園内、標高3850メートルに位置する。チナコチャ湖・オルコンコチャ湖の二つ...
ヤーパフワ【Yapahuwa】
スリランカ中部の古都。北西部州の州都クルネーガラと、アヌラダプーラの間に位置する。13世紀後半、南インドの侵攻に備え、シンハラ王朝の防衛拠点となる王宮が築かれた岩山がある。
ヤーラ‐こくりつこうえん【ヤーラ国立公園】
《Yala National Park》スリランカ南東部にある国立公園。1938年に設立。同国第2の規模をもつ。ゾウ、ヒョウなど、絶滅が危惧される希少な野生動物が生息。世界的にヒョウの生息密度が...
ゆう‐かい【幽界】
死後に行くという世界。あの世。黄泉(よみ)。冥土(めいど)。⇔顕界(げんかい)。
ゆう‐し【幽思】
静かに物思うこと。「—窮まらず、深巷(しんかう)に人無きところ」〈和漢朗詠・下〉
ゆうどう‐ページ【誘導ページ】
特定のウェブサイトに誘導する目的で作成されたウェブページ。サーチエンジンスパムの一種であり、サーチエンジンからの来訪者を獲得するため、検索されやすそうな語句を羅列しただけのものなどをさす。ドアウ...
ゆそう‐せん【油送船/油槽船】
⇒タンカー