エム‐エー【MA】
《minimum access》⇒ミニマムアクセス
エム‐エー【MA】
《minor actinide》⇒マイナーアクチノイド
エム‐エー‐アイ【MAI】
《Multilateral Agreement on Investment》多国間投資協定。OECDにおいて締結交渉が進められている投資自由化と紛争処理機構に関する協定。
エム‐エー‐エス【MAS】
《malabsorption syndrome》⇒吸収不良症候群
エム‐エー‐エフ‐エフ【MAFF】
《Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries》農林水産省。マフ。
エム‐エー‐エム【MAM】
《mobile application management》モバイル端末などのアプリやデータを個人用・業務用に分類し、統合的に管理するための手法。また、そのためのソフトウエアや情報システム。モ...
エム‐エー‐シー‐ディー【MACD】
《moving average convergence divergence》⇒マックディー(MACD)
エム‐エー‐ピー【MAP】
《Middle Atmosphere Program》中層大気観測計画。ICSU(国際学術連合会議。現国際科学会議)が主唱し、1982年から1985年まで実施された中層大気に関する国際協力観測計画。
エム‐エー‐ブイ【MAV】
《micro air vehicle》超小型無人飛行機。軍事・環境監視・農薬散布などに用いられる。
エム‐エー‐ブイ‐アール【MAVR】
《modulating amplifier by variable reactance》マイクロ波増幅装置。