コークスクリュー【corkscrew】
1 コルク栓(せん)抜き。螺旋(らせん)状の針金をコルク栓にねじ込んで引き開ける。 2 螺旋状のジェットコースター。商標名。 3 ボクシングなどで、こぶしをねじるようにして打ち込むパンチ。コーク...
コース‐アウト
[名](スル)《(和)course+out》各種のレースで誤ってコースを外れること。「—して失格となる」
コースター【coaster】
1 滑走用のそり。 2 遊園地などで、急な起伏のあるレールの上を走る乗り物。「ジェット—」 3 洋酒びんなどをのせる盆。 4 タンブラーやコップなどの下に敷くもの。コップ敷き。 5 「コースター...
コーズウエー‐かいがん【コーズウエー海岸】
《Causeway Coast》英国、北アイルランド北端の海岸。約8キロメートルにわたって玄武岩の柱状節理が並ぶジャイアンツコーズウエーがある。ポートラッシュ、ブッシュミルズ、バラントイなどの町...
コーヒー‐ベイ【Coffee Bay】
南アフリカ共和国南東部、東ケープ州の村。インド洋沿岸、ウムタタ川の河口に位置する。ワイルドコーストの海岸保養地の一つ。
ゴスフォード【Gosford】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州東部の都市。シドニーの北約80キロメートル、ブリスベーンウオーターとよばれる深い入り江の北岸に位置する。同国東海岸、セントラルコーストの中心地。海岸保養地...
ゴルフ‐じょう【ゴルフ場】
ゴルフを行うための球技場。内陸にあるものをインランドコース、海岸にあるものをシーサイドコースとよぶ。→カントリークラブ
ゴールドリーフ‐シティー【Gold Reef City】
南アフリカ共和国北東部の都市ヨハネスブルク南郊にあるテーマパーク。クラウン金鉱山跡地に、1880年代のゴールドラッシュの時代の街並みを再現。観覧車やジェットコースターのほか、アパルトヘイト博物館...
サイクリング‐ロード
《(和)cycling+road》自転車だけが走行できる、独立した専用道路。主に、スポーツ・レクリエーション・レジャーを目的とした自転車の利用を想定して設けられる。全国に存在し、歩行者が通行でき...
さい‐たん【最短】
いちばん短いこと。また、短い所。「コースの—を行く」⇔最長。