アイ‐アイ‐サー【aye aye sir】
[感]《米国軍隊などでの上官への返事として》了解。かしこまりました。
アイソレーション‐コンデンサー【isolation condenser】
⇒非常用復水器
アイデア‐プロセッサー【idea processor】
文書を執筆する際、構想の検討や発想の支援をするソフトウエア。多くワープロソフトやエディターの一機能として提供される。発想支援ソフト。→アウトラインプロセッサー
アウトライン‐プロセッサー【outline processor】
コンピューターで、データに階層構造をもたせることができるソフトウエア。ワープロと組み合わせて使うと、章、節、項などの階層構造を見通しながら、細部を編集することができる。
アセッサー【assessor】
評価・査定をする人。
アナウンサー【announcer】
1 テレビやラジオで、ニュースを報じたり、番組の司会、スポーツの実況放送などをしたりする人。アナ。 2 劇場・競技場・駅頭などで、マイクで放送する係。アナ。
アプリケーション‐プロセッサー【application processor】
スマートホンやタブレット型端末でCPUとともに統合されたプロセッサーのうち、通信や通話以外のオペレーティングシステムなどさまざまなアプリの処理を担うもの。→ベースバンドプロセッサー
アラ‐サー
《around thirtyの略》30歳前後の人。→アラフォー [補説]2006年ごろからの流行語。もともとは1990年代半ばを高校・大学で過ごした30歳前後の女性をさした。ルーズソックス、茶髪...
アレイ‐プロセッサー【array processor】
コンピューターで、処理装置を並列に配置、接続したもの。
アンサー【ANSER】
《Automatic Answer Network System for Electronic Request》NTTの自動照会通知システム。電話、ファクシミリ、インターネットなどを利用し通信回...