とうけい‐マクロデータ【統計マクロデータ】
⇒マクロデータ
とうけい‐ミクロデータ【統計ミクロデータ】
⇒ミクロデータ
なま‐データ【生データ】
未処理、未加工のデータ。センサーやソフトウエアなどで取得・記録されたデータで、集計や解析などの処理を行っていない状態のものをさす。ローデータ。素データ。
はんこうぞうか‐データ【半構造化データ】
ある程度の規則性をもつ非構造化データ。リレーショナルデータベースでそのまま利用できるほどの構造はもたないが、一部タグなどのマークアップ言語や要素の区切りによって構造化されたデータをさす。→構造化データ
バック‐データ
《(和)back+data》過去の資料。情報作成のもとになる過去の事実。
バーチャル‐データ【virtual data】
インターネット上で生み出されるビッグデータ。サーチエンジンの検索キーワードやソーシャルメディア上の口コミなどをさす。→リアルデータ
パーソナル‐データ【personal data】
1 特定の個人に関する情報。 2 特定の個人に関する情報から、氏名や住所などの個人情報を除外したもの。具体的には、位置情報・購買履歴・インターネット閲覧履歴など、個人の行動や状態に関する匿名化さ...
ひこうぞうか‐データ【非構造化データ】
特定の構造をもたないデータの集まり。文書・画像・動画・音声など、定型的に扱えないデータをさす。テキストマイニング・画像認識・自然言語処理のほか、ディープラーニングなどの技術を用いて分析・活用する...
ビッグ‐データ【big data】
膨大かつ多様で複雑なデータのこと。スマートホンを通じて個人が発する情報、コンビニエンスストアの購買情報、カーナビゲーションシステムの走行記録、医療機関の電子カルテなど、日々生成されるデータの集合...
ファーストパーティー‐データ【first party data】
自社ウェブサイトの閲覧者や顧客から収集したパーソナルデータ。閲覧履歴、年齢・性別、検索エンジン上での検索履歴、購買履歴、アンケートなどの情報が含まれる。→セカンドパーティーデータ →サードパーテ...