エビングハウス【Hermann Ebbinghaus】
[1850〜1909]ドイツの心理学者。記憶を数量的に測定して、忘却曲線を考案、実験心理学の創始者の一人となった。著「記憶について」「心理学要綱」など。
エリザベスベイ‐ハウス【Elizabeth Bay House】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の州都シドニーの市街東部、エリザベスベイにある邸宅。植民地長官アレキサンダー=マクレーの住居として1839年に建造。左右対称のギリシャ神殿を模した外観をも...
オスロ‐オペラハウス【Operahuset i Oslo】
ノルウェーの首都オスロにある歌劇場。臨海再開発地区に位置する。スノヘッタ建築事務所の設計により、2008年に開設。氷山を模した独特な外観で知られ、スロープ状の屋根の上を自由に歩くことができる。ミ...
オズボーン‐ハウス【Osborne House】
英国イングランド南部、サウサンプトンの南方に浮かぶワイト島北部にある離宮。19世紀中頃、ビクトリア女王とアルバート公のために建造。女王は特に夏の離宮として好んで滞在した。イタリアルネサンス風の外...
オペラ‐ハウス【opera house】
オペラ劇場。
オーチャード‐ハウス【Orchard House】
米国マサチューセッツ州の町コンコードにある邸宅。作家オルコットとその家族が暮らし、「若草物語」を著したことで知られる。現在は博物館として公開されている。
オーナー‐ハウス
《(和)owner+house》土地所有者が建設する3階程度の中低層の建物で、所有者は3階を自宅とし、1階はしゃれた店、2階は事務所にする、といった形態のもの。
オープン‐ハウス【open house】
1 モデルハウスなどの内覧会。 2 企業や研究所、大学などの一般公開。
カントリー‐ハウス【country house】
貴族・富豪などの、田舎の邸宅。
ガラスハウス【glasshouse】
農作物の栽培などに使用する、ガラス張りの温室。ビニールハウスよりも耐久性・密閉性に優れる。