アンテナ‐ショップ【antenna shop】
1 製造・流通業者などが、新製品などを試験的に販売する店。消費者の反応を調査して商品開発に役立てる。パイロットショップ。 2 地方自治体が東京・大阪などの繁華街で地元の特産品などを販売する店。祭...
うちゅう‐ひこうし【宇宙飛行士】
宇宙船を操縦したり、宇宙空間でさまざまな実験・作業を行ったりする人。アストロノート。宇宙パイロット。 [補説]世界初の宇宙飛行士はソ連(現ロシア)のガガーリンで、1961年にボストーク1号に搭乗...
エフ‐シー‐エル‐ピー【FCLP】
《Field Carrier Landing Practice》陸上で行われる空母艦載機の離着陸訓練。滑走路を航空母艦の甲板に見立ててタッチアンドゴーなどの訓練を行う。夜間に行われるものをNLP...
キル‐マーク【kill mark】
戦闘機の機体に、撃墜した敵機の数だけ描かれたマーク。敵軍の紋章や機影などを描いてパイロットの技量を誇示する。爆撃機の場合は爆撃した都市や軍事施設などの数を、潜水艦の場合は沈没させた敵艦の数を示す...
くれないのつばさ【紅の翼】
菊村到の小説。民間航空のパイロットが活躍するサスペンス。昭和33年(1958)、中平康監督により映画化。出演、石原裕次郎、岡田真澄、二谷英明、中原早苗ほか。
コパイ
「コパイロット」の略。
コパイロット【copilot】
飛行機の副操縦士。コーパイロット。
コーパイ
「コーパイロット」の略。
コーパイロット【copilot】
⇒コパイロット
ゴー‐アラウンド【go-around】
航空機が着陸進入時に、何らかの理由で安全な着陸ができないとパイロットが判断して、着陸をやり直すために再び上昇すること。着陸復行。