み‐ま・う【見舞う】
[動ワ五(ハ四)] 1 病人や災難にあった人などを訪れて慰める。また、書面などで安否をたずねる。「けがをした友人を—・う」 2 望ましくない事が訪れる。災難などが襲う。「パンチを—・う」「台風に...
ブロー【blow】
[名](スル) 1 ハンドドライヤーで熱風を吹きつけ、ブラシで髪形を整えること。ブローセット。「—して仕上げる」 2 ボクシングで、打撃。パンチ。「ロー—」「ボディー—」 3 ジャズなどで、管楽...
ロー‐ブロー【low blow】
ボクシングで、ベルトラインより下を攻撃するパンチ。反則となる。
ロング‐ドリンクス【long drinks】
時間をかけてゆっくり飲む、洋風の混合した飲料の総称。パンチ・エッグノッグなど。⇔ショートドリンクス。
ラビット‐パンチ【rabbit punch】
ボクシングで、相手の首の後方を故意に打つ反則のパンチ。
ムエタイ【(タイ)Muay Thai】
グローブをつけて裸足で行うタイ式のボクシング。パンチよりも、ひじによる攻撃や、ひざ・足でのキックに重点が置かれる。タイの国技。タイ式ボクシング。→キックボクシング [補説]ムエタイの体重別階級ア...
めり‐こ・む【減り込む】
[動マ五(四)]押されるなどしてはまり込む。また、重みなどで沈むようにへこむ。「足が泥に—・む」「パンチが腹に—・む」
ブロッキング【blocking】
1 バスケットボール・アメリカンフットボールなどの球技で、からだの接触により相手の動きや攻撃を封じること。バスケットボールでは反則となる。ブロック。 2 バレーボールで、相手のスパイクを防ぐため...
ぶち‐こ・む【打ち込む】
[動マ五(四)] 1 たたき込む。うちこむ。「腹にパンチを—・む」「ミサイルを—・む」 2 ほうり込む。投げ入れる。「牢屋に—・む」 3 刀などを帯びる。「腰に長どすを—・む」
パンチェン‐ラマ【Panchen Lama】
《パンチェンは大学僧の意》チベットで、ダライ=ラマに次ぐ第2の活仏で、副教主。阿弥陀仏の化身とされ、西部チベット、タシルンポ(托什倫布)寺の貫主。 [補説]「班禅喇嘛」とも書く。