リメーリング【remailing】
国際郵便料金の安い国を経由して、自国あるいは第三国に郵便物を送ること。万国郵便条約で規制されている。
リモートネットワーク‐モニタリング【remote network monitoring】
⇒アールモン(RMON)
りょうし‐アニーリング【量子アニーリング】
量子力学的に相関をもつ多数の量子ビットを制御し、同時に複数の状態をとる量子ビットが、自ずから、もっともエネルギーが低い状態に変化する現象を利用することで、最適化問題を解く手法。1998年に西森秀...
リング【Pehr Henrik Ling】
[1776〜1839]スウェーデンの体育家。スウェーデン体操の父といわれる。
リング【ring】
1 輪。また、輪のような形をしたもの。「イカの—フライ」 2 指輪。「エンゲージ—」 3 ボクシングやプロレスの試合場。正方形のマットの周囲にロープを張り、高くしつらえた台。 [補説]書名別項。...
リング
鈴木光司のホラー小説。見た者を1週間後に呪い殺すビデオテープの恐怖を描く。著者デビュー前の平成元年(1989)に横溝正史賞に応募された作品で、単行本は平成3年(1991)刊行。続編に「らせん」「...
リング‐ワンダリング【ring wandering】
⇒リングワンデルンク
リーガル‐エンジニアリング【legal engineering】
⇒法工学
リースリング【(ドイツ)Riesling】
白ワイン用のブドウの品種名。ドイツワインの代表的品種で、フランスのアルザス地方でも栽培。
リード‐ナーチャリング【lead nurturing】
見込み客(セールスリード)を実際に購入に結びつけ、長期にわたる顧客となってもらうことに主眼を置いたマーケティング手法。見込み客と良好な関係を築き、自社の商品やサービスについて、段階的にさまざまな...