くしきの‐し【串木野市】
⇒串木野
くし‐ざし【串刺(し)】
1 物を串で刺し通すこと。また、刺し通したもの。 2 槍などで人を刺し殺すこと。「長槍で—にする」 3 戦国時代の刑罰の一。とがった木などで罪人のからだを突き刺して殺すこと。 4 江戸時代、獄門...
くしざし‐えんざん【串刺(し)演算】
表計算ソフトで、複数のワークシートのセルにある値を参照して集計などの計算をすること。ワークシートを二次元のデータの集まりとすると、同演算は三次元とみなせるため、三次元演算(3D演算)ともいう。串...
くしざし‐けんさく【串刺(し)検索】
⇒横断検索
くしざし‐しゅうけい【串刺(し)集計】
⇒串刺し演算
くし‐だんご【串団子】
串に刺した団子。
くしま【串間】
宮崎県南端の市。サツマイモ・茶などを産する。都井岬には岬馬(みさきうま)が、幸島(こうじま)には猿が生息。人口2.0万(2010)。
くしま‐し【串間市】
⇒串間
くしもと【串本】
和歌山県南端、東牟婁(ひがしむろ)郡の地名。遠洋漁業の基地。潮岬(しおのみさき)・橋杭岩(はしくいいわ)などの観光地がある。沿岸部は暖流の影響で珊瑚礁(さんごしょう)など亜熱帯海域の生物がみられ...
くしもと‐かいちゅうこうえん【串本海中公園】
和歌山県串本町にある海域公園。串本の海を再現した水族館や、サンゴが群生する海に突き出た海中展望塔などがある。