出典:gooニュース
「情報流出は防げた人災」 県精神科医療センターへのサイバー攻撃
残念ながら人災だった」と結論づけた。(北村浩貴)
患者情報流出は「人災」と調査委 県精神科センターのサイバー攻撃
第三者が容易に推測できるパスワードを使い回し、セキュリティー対策が求められる機器の脆弱(ぜいじゃく)性も放置し「厚生労働省の指針を守れば防げた人災」だったとしている。個人情報の悪用は確認されていない。 報告書などによるとハッカー犯罪集団が昨年5月、センターのサーバーや端末に不正アクセスし、患者の氏名や住所、生年月日、病名などを抜き取った。
岡山の患者情報流出は「人災」 サイバー攻撃、調査委が報告書
岡山市北区の岡山県精神科医療センターで昨年、システムがサイバー攻撃を受け最大約4万人分の患者情報が流出した問題で、センターの調査委員会は13日、厚生労働省の指針を守れば防げた「人災」だったとする報告書を発表した。
もっと調べる