出典:gooニュース
獅子神楽、勇壮に舞う 一之瀬神社で例大祭 度会町・三重
【度会郡】三重県度会町脇出の一之瀬神社(濱岡裕之宮司)で9日、例大祭が営まれた。南中村地区の住民らが県指定無形民俗文化財の獅子神楽を奉納し、五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災を祈願した。
由良湊神社 春季例大祭(ねり子祭り)
子どもたちの成長と健康を願って 数え年三歳を迎えた子ども(ねり子)の氏子入りを祝う由良湊神社の春祭り。10日の宵宮では、午前中に母親がねり子を連れ湊神社にお参りし、御弊を受けて一晩家に祀る。11日11時過ぎからだんじりが繰り出し、ねり子と一族は、前日の御弊を持って本殿のまわりを3周し、お祓いを受ける。本殿での祭典後、男衆に担がれて神輿が出る。戎神社の境内に到着したねり
もっと調べる