出典:gooニュース
21日の都立高入試、全日制の倍率は1.29倍 現行制度で最も低く
2025年度の東京都立高一般入試の応募状況が発表され、7日時点で全日制167校の倍率は1・29倍だった。前年度より0・09ポイント低く、今の制度で募集を始めた1994年度以降、最も低い。 全日制の募集人員3万78人に対し、3万8739人が応募した。
県内の全ての私立高校、全日制・通信制の15校で一般入試始まる 大分
心配された雪の影響はなく6日、大分県内すべての私立高校で一般入試が行われています。私立高校の一般入試は県内にある全日制・通信制の15校のすべてで実施されています。このうち、大分市の大分東明高校では午前9時から国語のテストが始まり、午後にかけて5科目の筆記試験が行われます。
私立高全日制2.9倍 志願者状況 考査初日は10日
私立全日制計38校の志願者数は、7528人の外部募集に対し、2万2038人。倍率は前年比0・1ポイント減の2・9倍だった。考査初日は10日。(才本淳子)
もっと調べる
出典:教えて!goo
公立全日制から私立全日制へ転校
今 公立高校一年生です。 入学して一週間で不登校になりました。 出席日数も単位もほぼないに等しいです。 中間も期末考査も受けてないです。 そんな状態で私立全日制に転校する事がで...
どうしても全日制の高校に転入したいです・・
僕は静岡県の公立高校に通っていましたが、色々なことがあり 今はうつ病で休学中です。 正直もう今の学校には通える気がしません。 けど人生で一度しかない高校生活、もう一度やり直...
やっぱり全日制から全日制の高校に転校することは・
無理なのでしょうか? 両方公立で、学科は家政科(A高校)から普通科(B高校)です。 私は今家政科に通ってて、なのに家庭科目が全くできないんですよ・・ 今日テストがあったのですがたぶん...
もっと調べる