めぐら‐か・す【回らかす/廻らかす】
[動サ四]「めぐらす」に同じ。「兵略を—・さずといふとも」〈盛衰記・四〉
メフ【MEF】
《Marine Expeditionary Force》米国海兵隊の海兵空陸任務部隊(MAGTF(マグタフ))の一種で、大規模な有事に対応する主要な戦闘組織。兵力は2〜9万人規模で60日間の作戦...
メブ【MEB】
《Marine Expeditionary Brigade》米国海兵隊の海兵空陸任務部隊(MAGTF(マグタフ))のうち中規模の機動部隊。兵力は3000〜2万人規模で30日間の作戦行動が可能。海...
メモリアル‐パーク【memorial park】
共同墓地。特に、戦没将兵のための記念共同墓地。
めん‐えき【免役】
1 服役を免除すること。 2 兵役を免除すること。 3 服役囚の就役を免除すること。
モアブ【MOAB】
《massive ordnance air blast また、mother of all bombs(すべての爆弾の母)の略とも》米国の空軍が開発した、強力な破壊力をもつ爆弾。全長約9メートル、...
もうけ【設け】
1 前もって用意されていること。「—の席につく」 2 あらたに設置・設立すること。「未だ学校の—あらざりし前に」〈中村訳・西国立志編〉 3 あらかじめ決められていること。また、計画。「斯る—のあ...
もう‐し【猛士】
勇猛な兵士。
もう‐のぼ・る【参上る】
[動ラ四]「まいのぼる」の音変化。「兵衛は—・りぬ」〈宇津保・藤原の君〉
藻屑(もくず)と消(き)・える
海に沈んで死ぬたとえ。「海戦で多くの兵士が—・えた」