[名](スル)
  1. 不足なく十分に備わっていること。「円満—」

    1. 「主格客格の—した本式文句」〈柳田国語将来

  1. 武具甲冑 (かっちゅう) 。特に、「当世 (とうせい) 具足」の略。

  1. 所有すること。

    1. 「四天下に七宝を満 (み) て干の子を—せんとす」〈今昔・一・一〉

  1. 引き連れること。

    1. 「—し奉り、ゆくへもしらぬ旅の空にてうき目を見せ奉らんもうたてかるべし」〈平家・七〉

  1. 道具調度

    1. 「手なれし—なども、心もなくて変はらず久しき、いと悲し」〈徒然・二九〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。