わんそく‐るい【腕足類】
腕足綱の触手動物の総称。海産で、二枚貝のような貝殻をもつが、殻は体の背腹に位置する。殻外へ肉質の柄を伸ばして他の物に付着する。シャミセンガイ・ホオズキガイなど。古生代カンブリア紀に出現し、「生き...
わんぱーくこうち‐アニマルランド
高知県高知市にある動物園。平成5年(1993)開園。ガラス張りの展示施設があり、動物を間近で見られる。
ワン‐ヘルス【One health】
人の健康を守るためには、人と関わりをもつ動物や環境も等しく健全であることが重要という考え方。具体的には人獣共通感染症や薬剤耐性菌、および環境汚染などへの対策をさす。
ンゴロンゴロ‐ほぜんちいき【ンゴロンゴロ保全地域】
《Ngorongoro Conservation Area》タンザニア北部にある自然保護地域。アルーシャの西約180キロメートルに位置し、セレンゲティ国立公園と隣接する。火山のカルデラに広がる草...