出典:gooニュース
心臓カテーテル治療を受けた男性 “合併症”と診断され約3年後に死亡 男性の妻が損害賠償求め病院を提訴
男性の妻(52)は、病院側が合併症と速やかに診断しなかったことなどが死亡につながったとして、1億1600万円余りの損害賠償を求めて提訴しました。 病院側は「訴状が届き次第、必要に応じて対応を行います」とコメントしています。
心臓カテーテル治療の男性が合併症に陥り死亡 妻が豊田厚生病院に約1億円の損害賠償求め提訴
その後男性は背中の痛みなどを訴えましたが合併症とは診断されず、可能性が指摘されたのは発熱や嘔吐があった翌年1月でした。 男性は手術を受けましたが寝たきりの状態が続き、おととし死亡しました。 男性の妻は病院側が合併症とすぐに診断できず対応が遅れたなどとして、約1億1600万円の損害賠償を求め提訴しました。
もっと調べる