ロジック‐アイシー【ロジックIC】
《logic integrated circuit》論理回路に共通する基本的な回路をまとめた集積回路。AND(アンド)回路・OR(オア)回路・NOT(ノット)回路・NAND(ナンド)回路・NOR...
ろじょうきつえん‐きんしじょうれい【路上喫煙禁止条例】
道路・公園・広場など屋外の公共の場所で喫煙する行為を禁止する条項を含む条例の総称。東京都千代田区の「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例」など。路上禁煙条例。→受動喫煙防止条例 [補...
ロック‐アイランド【Rock Islands】
パラオ南部、コロール島からペリリュー島まで約30キロメートルにわたり点在する、大小200〜300の島々の通称。隆起サンゴ礁が浸食されてできた島で、いずれも樹木に覆われる。美しい自然景観と固有種を...
ロッシュ‐ローブ【Roche lobe】
近接連星系において、主星と伴星の重力が公転運動による遠心力とつり合う面。主星および伴星それぞれを含む水滴型の二つの閉曲面で構成される。名称はフランスの天文学者エドゥアール=ロシュに由来する。ロッ...
ロレンツ‐こくりつこうえん【ロレンツ国立公園】
《Lorentz National Park》インドネシア東端、イリアンジャヤ(ニューギニア島西部)にある国立公園。同島最高峰ジャヤ山を含むマオケ山脈の高山地帯からアラフラ海沿岸のマングローブま...
ロート‐エキス
ロート根に希アルコールを加え浸出させて製したエキス。褐色で味は苦く、ヒヨスチアミン・アトロピンなどを含む。消化液分泌抑制・鎮痛・鎮痙(ちんけい)薬として用いる。
ローマ‐こくりつびじゅつかん【ローマ国立美術館】
《Museo Nazionale Romano》イタリアの首都ローマにある美術館。ローマとその付近から出土した、古代ギリシャ・ローマ時代の彫刻や壁画などを展示する。敷地内に4世紀初頭の公共浴場(...
ローリング‐アップデート【rolling update】
仮想マシンを含む複数のコンピューターで構成されるシステムにおいて、システム全体を停止させず、一部のコンピューターから順次アップデートすること。ローリングアップグレード。
ワイズ【WISE】
《Wide Field Infrared Survey Explore》2009年に打ち上げられた米国の赤外線天文衛星。口径40センチメートルの赤外線望遠鏡を搭載し、広域・高感度の掃天観測を行っ...
ワイルク【Wailuku】
米国ハワイ州、マウイ島北部の町。モロカイ島・ラナイ島・カホオラウェ島を含むマウイ郡庁の所在地。同島最古のキリスト教会であるカアフマヌ教会がある。周辺にはサトウキビ・パイナップル・マンゴーの農園が...