いけ‐いけ【行け行け】
[名・形動]《動詞「い(行)く」の命令形を重ねた語。「イケイケ」と書くことも多い》調子に乗って怖いものなしの高揚した気分を表す語。やたらに元気がいいこと。また、そのさま。のりのり。いけいけどん...
いけんりっぽう‐しんさけん【違憲立法審査権】
法律・命令・規則・処分が憲法に適合するか否かを審査する裁判所の権限。最高裁判所が終審裁判所としてその権限を有する。法令審査権。違憲審査権。
いざさせ給(たま)え
《「させ給え」は、その上に来るはずの動詞を略したもの。「給え」は尊敬の補助動詞「給う」の命令形》 1 さあ、やってごらんなさい。「見所あらむ御かたち見出でて、—」〈宇津保・内侍督〉 2 さあ、い...
いざ給(たま)え
《「給え」は尊敬の補助動詞「給う」の命令形。この上に来るはずの「行く」「来る」の意の動詞を略したもの》さあ、いらっしゃい。さあ、どうぞ。「—、出雲拝みに」〈徒然・二三六〉
いたけ‐だか【居丈高】
[形動][文][ナリ] 1 (「威丈高」とも書く)人に対して威圧的な態度をとるさま。「—に命令する」 2 座ったときの背が高いさま。「偏(かたほ)にものし給はむ人の—に髪少なにて」〈栄花・根合〉...
いち‐めい【一命】
1 人ひとりのいのち。生命。「—をとりとめる」 2 ひとたび命じること。一つの命令。「—を帯びる」
いっ‐か【一下】
ひとたび発せられること。「命令—」「号令—」
いな
[終助]《終助詞「い」+終助詞「な」から。近世語》体言、活用語の命令形、助詞、助動詞「じゃ」に付く。感動・呼び掛けなどを表す。…ねえ。「言ひわけをして下さんせ—」〈浄・歌祭文〉
いにん‐めいれい【委任命令】
法律の委任に基づいて発せられる命令。政令・省令など。
い‐の
[終助]《終助詞「い」+終助詞「の」から。近世語》体言、動詞・助動詞の命令形、感動詞、接続詞、助詞に付く。感動・呼びかけの意を表す。…ねえ。「先度の文にも言ふ通り、竜田の藤がこと—」〈浄・淀鯉〉