きかいげんいん‐ろん【機会原因論】
精神にも物体にも独自の作用因を認めず、それを神だけに帰する説。心身間に直接の相互作用を否定し、唯一真なる原因である神が精神あるいは身体の一方を機会原因として他方に働きかけるとする。ゲーリンクスや...
きり‐い・る【切(り)入る/斬(り)入る】
[動ラ五(四)]刀をかざして敵の中に突入する。きりこむ。「唯一人にて敵陣に、—・りしが」〈竜渓・経国美談〉
クア‐タウン【Kuah Town】
マレーシア、マレー半島北西岸、ランカウイ島の町。南東岸に位置し、ペナン島やタイのサトゥンとフェリーで結ばれる。同島唯一の繁華街であり、ホテルやレストランが集まる。
クアトロシエネガス‐しぜんほごく【クアトロシエネガス自然保護区】
《Área de Protección de la Flora y Fauna Cuatrociénegas》メキシコ北東部、コアウイラ州にある自然保護区。同州中央部、チワワ砂漠に位置する。スペ...
クイーンズクロス‐きょうかい【クイーンズクロス教会】
《Queen's Cross Church》英国スコットランド南西部の都市グラスゴーにある教会。当地出身の建築家マッキントッシュが設計した唯一の教会で、19世紀末に完成した。マッキントッシュ教会。
クライペダ【Klaipeda/Klaipėda】
リトアニア西部の港湾都市。バルト海とクルシュー潟湖に面し、ネマン川河口に近く、同国唯一の海港を擁す。13世紀半ばにリボニア騎士団がクライペダ城を築き、ハンザ同盟に加盟して発展。ドイツ語でメーメル...
クレド【(ラテン)Credo】
《我は信ず、の意》ミサ典礼の式文の一。信仰宣言で、「私は唯一の神を信じる」の言葉で始まる。→ミサ曲
クレーターレーク‐こくりつこうえん【クレーターレーク国立公園】
《Crater Lake National Park》米国オレゴン州南部、カスケード山脈にある国立公園。約7000年前の大噴火により生じたカルデラ湖を中心とする。同州唯一の国立公園。
グロジュニャン【Grožnjan】
クロアチア西部、イストリア半島の中央部にある村。長い間、ベネチア共和国の支配下に置かれたため、イタリア風の古い家並みが残されている。同国で唯一イタリア系住民の割合が高い。毎年夏にジャズ音楽祭が催...
ケベック【(フランス)Québec】
カナダ東部の州。州都ケベック。中心都市はモントリオール。住民の8割はフランス系。
カナダ、ケベック州の州都。セントローレンス川に臨む。17世紀にフランス人が開拓した植民地ニューフランスの首都...