出典:gooニュース
ルビオ米国務長官「親ハマスの悪党は歓迎されない」 大学占拠のデモ学生、ビザ見直し報道
米東部ニューヨーク市の名門コロンビア大で、パレスチナ支持を訴えるデモ隊が図書館になだれ込み警官隊と衝突する事件が起き、米メディアは8日、ルビオ米国務長官が図書館を占拠した学生のビザ(査証)の見直しを行っていると報じた。ルビオ氏は7日、X(旧ツイッター)で「親ハマスの悪党はわれわれの偉大な国では歓迎されない」と非難していた。
印パの軍事的応酬続く 米国務長官が電話協議「情勢を注視」
インドのジャイシャンカル外相は8日、米国のルビオ国務長官と電話協議し、「エスカレーションのいかなる試みにも断固として対抗する」と述べた。 ルビオ氏は8日、パキスタンのシャリフ首相とも電話協議し、米国が情勢を注視しているとしたうえで、地域の平和と安定の促進に取り組むことを強調。
韓国外相 米国務長官と電話会談=「十分な時間かけ関税協議」
【ソウル聯合ニュース】韓国の外交部は7日、趙兌烈(チョ・テヨル)長官が米国のルビオ国務長官と6日に電話会談を行い、韓米同盟の発展や経済協力などについて意見交換したと発表した。
もっと調べる