しつおん‐ようゆうえん【室温溶融塩】
⇒イオン液体
しゃり‐えん【瀉痢塩/瀉利塩】
マグネシウムの含水硫酸塩鉱物。ふつう硫酸マグネシウムの七水和物をいう。下剤・媒染剤などに使用。
しょうさん‐えん【硝酸塩】
金属やその酸化物、炭酸塩などを硝酸に溶かして得られる化合物。水に溶けるものが多い。
しょく‐えん【食塩】
食用として精製された塩。主成分は塩化ナトリウム。また、塩化ナトリウムのこと。→塩(しお)
しょくたく‐えん【食卓塩】
精製塩に湿気止めとして炭酸マグネシウムを加えたもの。結晶が細かくさらさらとしている。 [補説]成分は塩化ナトリウム99パーセント以上、炭酸マグネシウム0.4パーセント 。
しる‐しお【汁塩】
うるおい。つや。色気。「七十に片足ふみこんで、—のある身でもなし」〈浄・加増曽我〉
ジアゾニウム‐えん【ジアゾニウム塩】
《diazonium》芳香族のアミンに亜硝酸を低温で反応させて得られる化合物。染料合成をはじめ、有機合成反応に重要。
じょうおん‐ようゆうえん【常温溶融塩】
⇒イオン液体
じょ‐えん【除塩】
[名](スル)高潮や津波などで海水が浸入した農地から塩分を除去すること。農地に石灰系土壌改良材を散布し、真水を浸透・排水させて、塩分を洗い流す。また、水の蒸発などによって土壌に蓄積した塩類を取り...
せい‐えん【正塩】
酸または塩基が完全に中和されてできる塩。中性塩。