出典:gooニュース
朝のラッシュ時の増便で変化は…熊本市電ダイヤ改正 終電は繰り下げ
今回のダイヤ改正は、新たに運転士を確保できたことなどによるもので、各電停で最終便を20~30分繰り下げ、上下合わせて、平日11本、土曜4本、日曜祝日5本の増便となっています。 利用者の反応は。
能代―秋田間の高速バス増便 1日6往復、経路見直し7月から
秋北バス(秋田県大館市、小畑保彦社長)は31日、能代―秋田間で秋田中央交通(秋田市)と共同運行している高速バス「能代・秋田線」について、7月1日から運行経路を見直した上で1日6往復に増便し、一部の便で秋田市の停留所を秋田空港まで延伸すると発表した。 同社によると、能代・秋田線は2002年8月から運行が始まり、22年4月からは1日4往復している。
高松-台北・台中便が増便 合わせて週12往復に 台湾から訪れる観光客の増加などを受け
台湾から訪れる観光客の増加などを受け、高松と台湾の2つの空港を結ぶ定期航空便が合わせて週12往復に増便されました。 午前10時15分ごろ、チャイナエアラインが運航する台北からの便が高松空港に到着しました。 高松ー台北線は、31日から月曜日と金曜日を加えて毎日1往復します。
もっと調べる