ブレーメン‐だいせいどう【ブレーメン大聖堂】
《Bremer Dom》⇒聖ペトリ大聖堂
ブールジュ‐だいせいどう【ブールジュ大聖堂】
《Cathédrale de Bourges》フランス中部、シェル県の都市、ブールジュにある司教座聖堂。12世紀末から13世紀半ばにかけて建造された。タンパン(正面入口上部の半円部分)の彫刻、ス...
プエブラ‐だいせいどう【プエブラ大聖堂】
《Catedral Basilica de Puebla》メキシコ中東部、プエブラ州に都市プエブラにある大聖堂。旧市街のソカロ広場に面する。約70年の歳月をかけて、17世紀半ばに完成。スペインの...
プラート‐だいせいどう【プラート大聖堂】
《Duomo di Prato》イタリア中部、トスカーナ州の都市プラートにあるロマネスク様式の大聖堂。10世紀のサントステファノ教会に起源する。12世紀から14世紀にかけて建造された。フィリッポ...
プーラ‐だいせいどう【プーラ大聖堂】
《Pulska katedrala》クロアチア西部の港湾都市プーラにある大聖堂。4世紀から5世紀頃の創建。10世紀に増改築されたが、ジェノバやベネチアの侵攻を受けて破壊され、15世紀に再建された...
ヘルシンキ‐だいせいどう【ヘルシンキ大聖堂】
《Helsingin Tuomiokirkko》フィンランドの首都ヘルシンキにある大聖堂。福音ルーテル派の総本山。1852年に完成。カルル=エンゲルにより設計され、後にエルンスト=ロールマンが手...
ベルファスト‐だいせいどう【ベルファスト大聖堂】
《Belfast Cathedral》英国、北アイルランド東部の都市ベルファスト中心部にあるアイルランド国教会の大聖堂。19世紀末に着工され、1981年に完成した。アイルランドロマネスク様式の傑...
ベルリン‐だいせいどう【ベルリン大聖堂】
《Berliner Dom》ドイツの首都、ベルリンにある大聖堂。1905年、ドイツ皇帝ウィルヘルム2世により改築され、現在見られる姿になった。ホーエンツォレルン家の墓所がある。
ベルン‐だいせいどう【ベルン大聖堂】
《Berner Münster》スイスの首都ベルンにある大聖堂。旧市街に位置する。1421年に建設が始まり、1893年に完成。後期ゴシック様式の教会で、同国随一の高さ100メートルの鐘楼がある。...
ペトロパブロフスキー‐せいどう【ペトロパブロフスキー聖堂】
《Petropavlovskiy sobor/Петропавловский собор》⇒ペトロパブロフスク聖堂