けいさつちょう‐ちょうかん【警察庁長官】
国の警察機関である警察庁の長。国家公安委員会の管理の下に、警察庁の事務を統括し、警察庁が所掌する事務について都道府県の警察機関を指揮監督する。任免は、国家公安委員会が内閣総理大臣の承認を得て行う...
けいしちょう‐とくべつそうさかん【警視庁特別捜査官】
財務・科学・コンピューターなど特定の分野で一定の経験を積み、専門的な知識・技術を備え、幹部警察官として警視庁に採用された警察官。
けいむ‐かん【刑務官】
刑務所などの刑事施設に勤務する法務事務官・技官・教官の総称。狭義では、看守長・看守などの法務事務官をいう。
けっ‐かん【闕官/欠官】
1 現任者の欠けている官職。 2 官職を解くこと。免官。解官(げかん)。「為朝が鎮西の狼藉によって—せられ」〈保元・中〉
けんえき‐かん【検疫官】
港湾や空港の検疫所で検疫を行う厚生労働省の技官。検疫感染症に関する情報の収集・提供、感染患者の隔離収容、感染が疑われる物件の消毒、港湾区域の衛生管理、海外渡航者の健康相談などの業務も行う。
けん‐かん【兼官】
[名](スル)本来の官職のほかに他の官職を兼務すること。また、その官職。兼摂の官。懸官(かけづかさ)。権官(けんかん)。
けん‐かん【権官】
1 権勢のある官職。また、その官職にある人。 2 「兼官」に同じ。
けん‐かん【顕官】
1 地位の高い官職。また、その官職にある人。 2 律令制の下級官職のうちで重要とされた官。外記(げき)・史(ふひと)・式部丞(しきぶのじょう)・民部丞・左右衛門尉(えもんのじょう)など。
けんさ‐かん【検査官】
ある事柄の検査をすることを職務とする公務員。
けんさつ‐かん【検察官】
犯罪を捜査し、公訴を行い、裁判所に法の正当な適用を請求し、裁判の執行を監督するほか、公益の代表者として法が定める一定の権限を行使する国家公務員。検事総長・次長検事・検事長・検事・副検事の5種に分...