じゅ‐ぞう【受贈】
[名](スル)寄贈されたものを受け入れること。「児童図書を—する」
ジンメル‐の‐とう【ジンメルの塔】
《Zimmertoren》ベルギー北部、アントウェルペン州の都市リールにある、天文時計がはめ込まれた塔。同地出身の時計職人ルイス=ジンメルが5年の歳月をかけて時計を製作し、1930年にベルギー独...
ぞう【贈】
[常用漢字] [音]ゾウ(呉) ソウ(漢) [訓]おくる 〈ゾウ〉 1 金や物をおくり与える。「贈呈・贈答・贈与・贈賄/遺贈・寄贈・恵贈」 2 死後に官位をさずける。「贈位/追贈」 〈ソウ〉...
てつがくどう‐こうえん【哲学堂公園】
東京都中野区にある公園。哲学者井上円了が明治37年(1904)に四聖をまつる四聖堂を建て、精神修養の場としたことに始まる。昭和19年(1944)東京都に寄贈、昭和50年(1975)より区立公園となる。
デビス‐カップ【Davis Cup】
1 テニスの世界選手権大会(デビスカップマッチ)の優勝国に贈られる純銀製の優勝杯。1899年米国のD=F=デービスが寄贈。デ杯。 2 「デビスカップマッチ」の略。
トマス‐カップ【Thomas Cup】
男子バドミントンの国別対抗世界選手権で、優勝国に贈られる銀製のカップ。またその大会の略称。カップは国際バドミントン連盟初代会長ジョージ=トマス卿の寄贈のもの。大会は1948年以来2年に一度開催さ...
ドナー【donor】
《寄付者・寄贈者の意》 1 献血者や、臓器移植における角膜・腎臓などの提供者、骨髄移植おける骨髄の提供者のこと。→レシピエント 2 半導体の結晶に混ぜられる、原子価のより大きい不純物。伝導帯に電...
ドネーション【donation】
寄付。寄贈。贈与。助成。
ナショナル‐トラスト【National Trust】
歴史的建造物と自然の保護を目的とする英国の民間団体。1895年設立。寄贈や買い取りによってその土地を入手し、保全・管理する。 [補説]正式名称は、The National Trust for ...
にったい‐じ【日泰寺】
名古屋市千種(ちくさ)区にある単立の寺。山号は覚王山。明治33年(1900)シャム王室から仏舎利と金銅釈尊像を寄贈され、同37年に各宗派が合同して建立。旧称、日暹寺(にっせんじ)。