出典:gooニュース
(静岡)富士宮市淀川町で刃物所持の疑い 2月19日朝
静岡県警によると、19日午前7時35分ごろ、富士宮市淀川町の路上で年配男性による刃物所持の疑いが発生しました。(実行者の特徴:緑色ジャンパー、マスク、黒色ニット帽、灰色手袋)■実行者の言動や状況・ハサミのような物を持っているのが目撃された。
富士宮市での道路陥没を受け県道の再点検に向け対策組織立ち上げへ 知事定例会見で表明
autoplay=0&controls=1&disablekb=0&enablejsapi=0&fs=0&iv_load_policy=3&loop=0&rel=0">富士宮市の県道で路面が陥没しているのが見つかったことを受け、静岡県の鈴木知事は2月20日、別の道路の再点検に向けた対策組織を3月末までに立ち上げる考えを示しました。
静岡県富士宮市の道路陥没 原因は地中の排水管の老朽化 県の調査で確認 復旧完了の時期は未定
2月17日、静岡県富士宮市の県道で見つかった道路の陥没で、原因は地中の排水管の老朽化だったことが分かりました。17日、富士宮市小泉で、県道が陥没しているのが見つかりました。付近の地中には雨水を川に流すための静岡県の排水管があり、その下には市の上水道管と下水道管が通っていて、県は18日、周辺を掘り起こして管の腐食や損傷がないかを調べました。
もっと調べる