バウシンガー‐こうか【バウシンガー効果】
物体に弾性限界以上の応力を加えて永久ひずみが生じた後、反対向きの力をかけると、その弾性限界が非常に小さくなる現象。
パッシング【passing】
[名](スル) 1 狭い道などで自動車同士が出合ったときや、右折しようとする対向車に対して、先に行くように、ヘッドライトを点滅させて合図をすること。 2 自動車が、同車線上の前車に追い越しの意志...
ひかり‐こうし【光格子】
対向するレーザー光によって定常波を作りだし、これを格子状に配列させたもの。周期的・規則的に配された定常波により、格子内部の粒子はあたかも結晶格子中に束縛された粒子のように振る舞うことが知られてい...
プロジェクター‐ヘッドライト【projector headlights】
自動車のヘッドライトで、光源から拡散する光を凸レンズで集光し、前方に照射する方式のもの。前方からみたライトの面積を小さくできるほか、配光が限定されるため対向車から見たとき眩しくないという利点がある。
ヘッドライト‐レベライザー【headlight levelizer】
自動車のヘッドライトの照射方向を上下に調節できる機構。前後の乗員数やトランクルームなどの積載重量によって上向きになるため、対向する運転者の視界の妨げにならないよう、光軸を調節する。ヘッドランプレ...
むていい‐けんりゅうけい【無定位検流計】
磁針が地磁気の作用を受けずにどの方向にも向き、任意の位置で停止するようにして、コイルに流れる微弱な電流を測定する検流計。磁気モーメントの等しい2本の磁針を反対向きに上下に並べ、水平につるして一方...
ヤヌス【Janus】
ローマ神話で、門の守護神。また、物事の始まりの神。頭の前後に反対向きの顔を持つ双面神として表される。ヤーヌス。 土星の第10衛星。1966年に発見。名はに由来。公転軌道が第11衛星エピメテ...
ロー‐ビーム【low beam】
自動車のヘッドライトを、やや下向きに投射すること。対向車・先行車の運転者の眩惑(げんわく)防止のほか、霧や雪で光が反射される場合に用いられる。→ハイビーム