その‐むき【其の向き】
1 その方向・方面。また、その方面に関係している人。関係者。「—の専門家」 2 その方面のことを取り締まる役所。そのすじ。「—からのお達し」 3 ある物事を特に好むこと。また、そのような人。「—...
それ‐しゃ【其れ者】
1 その道に通じている人。専門家。くろうと。 2 芸者。遊女。商売女。「—の果ぞとは思われぬまでに」〈逍遥・当世書生気質〉
ソーシャル‐ワーカー【social worker】
《「ソシアルワーカー」とも》社会福祉事業に従事する人。特に、職業として社会福祉事業に従事する専門家。→社会福祉士
ぞうきいしょく‐いいんかい【臓器移植委員会】
脳死判定基準、臓器提供意思の表示方法、レシピエント選択基準など、厚生労働省が臓器移植法に基づく手続きを定める際に意見を聞く、専門家による委員会。
たいしん‐しんだん【耐震診断】
建物の地震に対する安全性を評価すること。建築士などの専門家が壁の強さ・配置、接合部の状態、劣化の状況などを調査し、改修の要否を判定する。
タイポグラファー【typographer】
活字の製造・植字・印刷など活版印刷に関する知識と技術をもつ専門家。タイポ。
ただ・す【質す】
[動サ五(四)]《「正す」と同語源》不明な点などを聞いて、明らかにする。問い確かめる。「疑問点を専門家に—・す」 [可能]ただせる
たて‐し【立師/殺陣師】
立ち回りの型を考案し、出演俳優に教える専門家。
だいさんしゃ‐きかん【第三者機関】
企業・組織などが、責任説明を果たし、透明性を確保するために設置する合議制の組織。公正・中立な専門家によって構成され、調査・評価・提言などを行う。犯罪・法令違反あるいは社会的非難を招くような不正行...
だいじん‐ほさかん【大臣補佐官】
政務や、特定の政策の企画・立案に関して、府省の大臣を補佐する、特別職の公務員。各省に1人ずつ、内閣府は6人まで置くことができる。平成26年(2014)導入。民間の専門家、学識経験者、国会議員など...