げん‐し【元巳】
陰暦3月3日の異称。上巳(じょうし)。《季 春》
し【巳】
[人名用漢字] [音]シ(漢) [訓]み 十二支の6番目。み。「元巳(げんし)・上巳」
しらいし‐かつみ【白石勝巳】
[1918〜2000]プロ野球選手・監督。広島の生まれ。旧名、敏男。巨人の遊撃手として千葉茂・水原茂とともに鉄壁の内野陣を組み第1期黄金時代を築いた。2リーグ分立の昭和25年(1950)新球団広...
じょう‐し【上巳】
五節句の一。陰暦3月の最初の巳(み)の日。のちに3月3日。古く、宮中ではこの日に曲水の宴が行われた。また、民間では女児の祝い日としてひな祭りをするようになった。桃の節句。ひなの節句。重三(ちょう...
じょう‐み【上巳】
⇒じょうし(上巳)
たつ‐み【辰巳/巽】
1 辰と巳(み)との中間の方角。南東。また、南東から吹く強い風。 2 《江戸城の東南方にあたるところから》江戸深川の遊里のこと。
たつみ【辰巳】
姓氏の一。 [補説]「辰巳」姓の人物辰巳(たつみ)ヨシヒロ辰巳柳太郎(たつみりゅうたろう)
はつ‐み【初巳】
正月の最初の巳の日。この日弁財天に参詣する習慣がある。《季 新年》
み【巳】
1 十二支の6番目。 2 方角の名。南から東へ30度の方角。南南東。 3 時刻の名。現在の午前10時ごろ。また、その前後の2時間。または、午前10時から正午までの2時間。 4 1にあたる年や日。...