出典:gooニュース
平和の大切さ見つめて 室蘭の市民団体が「憲法のつどい」
室蘭市の市民団体「憲法を守る室蘭地域ネット」(増岡敏三代表)は14日、市市民会館で「春の憲法のつどい」を開いた。平和・護憲活動に取り組む個人や団体をたたえる「室蘭平和賞」の第1回表彰式を行い、「2・11平和をねがう文化のつどい実行委員会」(田中樺男代表)に、増岡代表が平和賞を贈った。...
保護猫の飼い主を募集 湖西の市民団体が毎月譲渡会
飼い主のいない猫を地域で管理する地域猫活動に取り組む湖西市の市民団体「キャッツテール」は、さまざまな理由で保護した猫の譲渡会を、毎月第4日曜午後1時半~3時半に市西部地域センターで開いている。出産時期を迎えて子猫が増えており、「里親」を募っている。次回は25日。(成田真美) 猫は生後半年ほどで妊娠、出産が可能。1回の出産で多ければ8匹ほど産み、1年に複数回出産できる。
都内ビル屋上で田植え 宇都宮の市民団体が指導 鬼怒川が結ぶ縁
【宇都宮】舟運の歴史を通じて東京都中央区日本橋と交流を進めている清原地区の市民団体「きよはら鬼怒川ロマンの会」は7日、同区ビル屋上にある田んぼで、日本橋小の児童たちに田植えを指導した。
もっと調べる