じ【地】
1 地面。大地。つち。ち。「雨降って—固まる」 2 ある土地。その地域。「—の物」「—卵」 3 物事の基礎。下地(したじ)。「—ができている」 4 化粧しない肌。素肌。「—が白い」 5 布・紙・...
じ‐ぬり【地塗(り)】
1 彩色画などで、下塗りをすること。 2 蒔絵(まきえ)で、金銀などの粉を固着させるために漆を薄く下塗りすること。
すい‐さい【水彩】
1 水で溶いた絵の具で彩色すること。 2 「水彩画」の略。
す‐がき【素書(き)/素描(き)】
彩色を加えないで線だけで描くこと。また、その絵。デッサン。素描(そびょう)。
すくね‐びな【宿禰雛】
絵の具で彩色した土製のひな人形。享保年間(1716〜1736)に流行。
ストア‐がくは【ストア学派】
《ゼノンがストア‐ポイキレ(彩色柱廊)で講義したことに由来》キプロスのゼノンが前3世紀初頭に創始したギリシャ哲学の一派。哲学は論理学・自然学・倫理学の3部門からなるが、これらは相互に分かちがたく...
すみ‐ずり【墨摺り】
1 木版画を墨1色だけで摺ること。また、その版画。墨摺り絵。 2 更紗(サラサ)模様の線描を彫刻板で摺り、筆で彩色するもの。
スリシバスブラマニヤスワミ‐じいん【スリシバスブラマニヤスワミ寺院】
《Sri Siva Subramaniya Suwami Temple》フィジー諸島、ビチレブ島西部の都市ナンディにあるヒンズー教寺院。市街南部に位置する。1986年に創建。ヒンズー教の神々の浮...
スリバダパティラカリアマン‐じいん【スリバダパティラカリアマン寺院】
《Sri Vadapathira Kaliamman Temple》シンガポール、市街中心部のリトルインディア地区にあるヒンズー教寺院。セラングーン通りに面する。戦いの女神カーリーを祭る。183...
スリビラマカリアマン‐じいん【スリビラマカリアマン寺院】
《Sri Veeramakaliamman Temple》シンガポール、市街中心部のリトルインディア地区にあるヒンズー教寺院。セラングーン通りに面する。戦いの女神カーリーを祭る。南インドのドラビ...