シスターズ【Sisters】
米国オレゴン州中央部の町。ベンドの北西約30キロメートルに位置する。名称は、南西に望むスリーシスターズとよばれる三つの山に由来する。開拓時代を思わせる古い街並みで知られる。毎年7月に催されるキル...
し‐そう【死相】
1 死の近いことを思わせる顔つき。死を示している人相。「—が現れる」 2 死に顔。「短い経帷子(きょうかたびら)と—を隠す頭巾と」〈長塚・土〉
しで‐しゃじん【四手沙参】
キキョウ科の多年草。山地に自生する。高さ0.6〜1メートル。夏から秋、紫色の花を総状に開く。花びらが四手を思わせる。
シャークスキン【sharkskin】
1 鮫(さめ)の皮。 2 鮫の肌のように仕上げた、綾織りの毛織物。背広・コート地用。 3 鮫の肌を思わせる、ざらざらした感じの人絹織物。夏の婦人服地用。
しょう‐じ【肖似】
[名](スル)よく似ていること。酷似。「少なくも—していると多数の人に思わせるような何物か」〈寅彦・量的と質的と統計的と〉
しらほ‐じん【白保人】
平成20年(2008)から平成28年(2016)にかけて沖縄県石垣市の白保竿根多原(さおねたばる)洞穴遺跡で発見された化石人骨。全身骨格を含む、少なくとも19体分以上の骨が見つかり、後期更新世の...
ジェファーソン‐きねんかん【ジェファーソン記念館】
《Thomas Jefferson Memorial》米国の首都、ワシントンの中心部、ナショナルモールにある記念館。独立宣言を起草し、第3代大統領を務めたトマス=ジェファーソンの功績を記念して建...
ジャジー【jazzy】
[形動]ジャズ音楽を思わせるさま。ジャズ風の。「—なサウンド」
せんぼん‐やり【千本槍】
キク科の多年草。草原に生える。葉は根際につき、春と秋に形の異なる花をつける。春の花はタンポポに似て、白色で裏側は淡紫色を帯びる。秋の花は管状花だけからなる閉鎖花で槍を思わせる。むらさきたんぽぽ。
そら‐だのめ【空頼め】
あてにならないことを頼みに思わせること。むだな期待をさせること。「さだめなくきえかへりつる露よりも—するわれはなになり」〈かげろふ・上〉