しょう‐しょう【悚悚/竦竦】
[ト・タル][文][形動タリ]《「悚」「竦」はともに、おそれる、すくむの意》ぞっとするほど恐ろしいさま。悚然。
地獄(じごく)の一丁目(いっちょうめ)
きわめて恐ろしい所のたとえ。また、破滅や困難に陥りかける始まり。
地震(じしん)雷(かみなり)火事(かじ)親父(おやじ)
世間でたいへん恐ろしいとされているものを、その順に並べていう言葉。
すご・い【凄い】
[形][文]すご・し[ク] 1 ぞっとするほど恐ろしい。非常に気味が悪い。「—・い目でにらむ」 2 びっくりするほど程度がはなはだしい。並外れている。大層な。「—・い人気」「—・いプレー」「—・...
すさまじ・い【凄まじい】
[形][文]すさま・じ[シク]《動詞「すさ(荒)む」の形容詞化。古くは「すさまし」とも》 1 程度がはなはだしいさま。 ㋐恐ろしい。ものすごい。「—・い形相」「—・い台風のつめあと」 ㋑驚くほど...
スペクター【specter】
お化け。恐ろしい妖怪や幽霊など。
たたり【祟り】
1 神仏や怨霊(おんりょう)などによって災厄をこうむること。罰(ばち)・科(とが)・障りと同義的に用いられることもある。「山の神の—」 2 行為の報いとして受ける災難。「悪口を言うと、後の—が恐...
たん‐てい【探偵】
[名](スル) 1 他人の行動・秘密などをひそかにさぐること。また、それを職業とする人。「一日の動きを—する」「私立—」 2 敵の機密や内情をさぐること。また、その役目。スパイ。隠密(おんみつ)...
ディノサウルス【(ラテン)Dinosaurus】
恐竜。ギリシャ語で、恐ろしいトカゲの意。
ナイトメア【nightmare】
1 恐ろしい夢。悪夢。 2 夢魔(むま)。