アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 一人称の人代名詞。わたし。自分。
「—は女なりとも」〈平家・一一〉
2 二人称の人代名詞。親しみの気持ちで、目下の者にいう。なんじ。そなた。おまえ。
「なんぼ—が強うても」〈伎・壬生大念仏〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
我が身につまされる
自分の境遇にひきくらべて気の毒になる。身につまされる。「被災地の窮状を聞くにつけ—・れる」
我が身を抓って人の痛さを知れ
自分の苦痛にひきくらべて、他人の苦痛を思いやれ。
我が身可愛さ
何をおいても自分の身を守ろうとするさまをいう語。保身第一。「—に見て見ぬふりをする」
出典:青空文庫
・・・さないのが、ほんとの我が身体で、口へ出して言えないのが、真実の心で・・・ 泉鏡花「山吹」
・・・な作家でさえ、少しは我が身に思い当るところもないではない。たしか、・・・ 太宰治「『井伏鱒二選集』後記」
・・・なっている世の中で、我が身にうしろ暗いところが一つも無くて生きて行・・・ 太宰治「ヴィヨンの妻」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位