エス‐エヌ‐ディー‐ブイ【SNDV】
《strategic nuclear delivery vehicle》戦略核運搬手段。大陸間弾道ミサイルなどを目標まで運搬するロケットや長距離爆撃機などをいう。
エス‐ディー‐アイ【SDI】
《Strategic Defense Initiative》米国の戦略防衛構想。先端技術を用いて、飛来する敵ミサイルを大気圏外で迎撃しようというもの。1993年5月、事実上中止。スターウオーズ計画。
エス‐ビー‐ピー【SBP】
《strategic business planning》戦略的事業計画。企業内の各事業部の活動を全社的立場から調整すること。
エス‐ビー‐ユー【SBU】
《strategic business unit》戦略事業単位。企業の長期的な戦略的経営計画の策定と各事業部門の戦略的調整を目的に設置される組織で、通常は各事業部制の上に敷かれる。米国のGE(ゼ...
エスプリ【ESPRIT】
《European Strategic Program for Research and Development in Information Technology》欧州情報技術研究開発戦略計画...
エヌ‐エス‐エス【NSS】
《National Security Strategy》⇒国家安全保障戦略
エヌ‐ピー‐アール【NPR】
《Nuclear Posture Review》米国の核抑止政策の基本方針を示した文書。大統領の指示を受けて、国防総省が国務省・エネルギー省と協議して策定し、議会に提出する。核態勢の検討。核態勢...
エム‐アンド‐エー【M&A】
《merger and acquisition》企業の合併・買収。企業の多角化、競争力の強化、最新技術の獲得などを目的とする企業戦略とされる。
エリス【ERIS】
《exoatmospheric reentry vehicle interceptor system》大気圏外における再突入体迎撃システム。宇宙空間から大気圏へ再突入しようとしてくる敵の弾道ミサ...
エルバス【Elvas】
ポルトガル東部の町。スペインとの国境近くに位置し、古くから戦略上の要地として知られ、旧市街は17世紀に築かれた城壁と二つの要塞に守られている。19世紀初頭のナポレオンによるスペイン侵略の戦地にも...