へい‐か【兵家】
1 軍事に携わる人。武士。軍人。「勝敗は—の常」 2 兵法・兵学の専門家。兵法家。 3 中国、春秋戦国時代の諸子百家の一。用兵・戦術戦略・戦争論などを論じた兵法家・軍学者の一群で、孫武・孫臏(そ...
へい‐がく【兵学】
用兵や戦術などを研究する学問。軍学。「—者」
へいぎ‐えんしゅう【兵棋演習】
兵棋を用いて行う図上の戦術演習。
ミニニューク【mininuke】
戦術核兵器の一種。爆発威力と放射線放出量の程度を適当に制御できる超小型核兵器。
ロシア‐えんせい【ロシア遠征】
1812年、ナポレオン1世が大陸封鎖令に違反したロシアに対して行った遠征。モスクワを攻略したが、ロシア軍の焦土戦術に遭って退却、寒さとロシア軍・農民ゲリラの追撃により惨敗に終わった。モスクワ遠征。