出典:gooニュース
【速報】採石場で男性作業員がベルトコンベアに挟まれ死亡 不具合で確認中に動き出し巻き込まれたか 和歌山・岩出市
和歌山県岩出市の採石場で15日午後1時半ごろ、50代の男性作業員がベルトコンベアに挟まれ、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 現場は和歌山県岩出市押川の砕石会社の敷地内で、午後1時半ごろ、「男性がコンベアに挟まれた、高さが15メートルのところにいる」と会社の関係者から消防に通報がありました。
採石場跡に響く歌声 栃木で岩船山クリフステージ May J.さん、鈴木亜美さんら熱唱
【栃木】岩船山中腹の採石場跡地で11日、恒例の野外ライブ「岩船山クリフステージ」が開かれ、迫力ある演奏と80メートルの断崖が生み出す音響効果に約2千人の観客が酔いしれた。
天草市、調査協力で採石事業者と覚書
天草市は7日、御所浦島の採石場跡地にある1億年前の地層が露出する「白亜紀の壁」(高さ200メートル、幅800メートル)の保存などに関する覚書を、熊本市の採石事業者と結んだ。御所浦恐竜の島博物館による発掘調査も認め、同館は「貴重な化石が大量に見つかる可能性が高い」と期待を寄せている。 白亜紀の壁では日本最大級の肉食恐竜の歯や、植物食恐竜の複数の骨などが見つかっている。
もっと調べる