ヤフー‐オークション【Yahoo!オークション】
日本の代表的なポータルサイトの一つ、Yahoo! JAPANが提供するネットオークションサービス。平成11年(1999)にサービス開始。ヤフオク。
ヤフー‐けいたい【Yahoo!ケータイ】
ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル)が提供していた携帯電話専用ポータルサイトの名称。インターネットに接続し、コンテンツの閲覧や画像・音楽などのデータのダウンロードなどが行えるもの。令和6年(2...
ヤフー‐ジャパン【Yahoo! JAPAN】
日本のポータルサイトの一。平成8年(1996)、米国ヤフーの日本版として開設された。サーチエンジンを中心に、ニュース配信やネットオークションなどのサービスを提供。
やみ‐みんぱく【闇民泊】
《多く「ヤミ民泊」と書く》旅館業法の営業許可を得たり住宅宿泊事業法の届出を行ったりせずに、宿泊サービスを提供すること。また、その事業者。→民泊
ヤンデックス【Yandex/Яндекс】
ロシアの代表的なサーチエンジンおよびポータルサイト。また、それを運営する企業。グーグルに比べ、ロシア語のウェブサイトの検索精度が高いとされる。フリーメール、オンラインストレージ、地図情報サービス...
ゆうせんほうそうでんわ‐ほう【有線放送電話法】
《「有線放送電話に関する法律」の略称》有線放送電話業務の適正な運営を目的とする法律。昭和32年(1957)施行。一般加入電話・携帯電話の普及に伴い、有線放送電話事業を継続する施設が減少。平成23...
ゆうびん‐ちょきん【郵便貯金】
郵便局を窓口として提供される貯金事業。1861年に英国で始まり、各国に広がった。日本では明治8年(1875)に創設され、平成19年(2007)に郵政事業が民営化されるまで行われた。 [補説]郵政...
ゆうりょう‐ろうじんホーム【有料老人ホーム】
老人福祉法に規定された高齢者向けの居住施設。入居者に食事の提供、入浴・排泄・食事の介護、洗濯・掃除等の家事、健康管理のいずれかのサービスを提供しているものをいう。老人福祉施設や認知症対応型老人共...
ユニットエイド【UNITAID】
途上国におけるエイズ・マラリア・結核の治療普及を支援する国際機関。航空券連帯税などの革新的資金メカニズムから資金の提供を受けて、治療薬等に対する恒常的な需要を形成し、価格の低下・供給量の増加など...
ユニバーサル‐ウインドウズプラットホーム【Universal Windows Platform】
米国マイクロソフト社が開発したマルチデバイス対応のプラットホーム。Windows 10で導入され、パソコン・モバイル端末・Xbox・サーフェスハブなどさまざまな機器で、共通のアプリケーションソフ...