アイビーエム‐クラウドビデオ【IBMクラウドビデオ】
《IBM Cloud Video》米国IBM社のストリーミング配信サービス。主に、企業向け映像コンテンツの管理・配信、遠隔会議用のビデオチャットなどのクラウドサービスを提供する。 [補説]201...
アイ‐ピー【IP】
《information provider》情報提供者。インターネットや携帯電話のiモードなどを通じ、オンラインでさまざまなコンテンツを提供する会社や個人。
アイ‐ピー‐ティー‐ブイ【IPTV】
《Internet protocol television》IP放送の一。インターネットのIP技術を利用してテレビ映像を配信するサービスの総称。また、その専用の受像機のこと。光ケーブルやADSL...
アイピーでんわ‐アプリ【IP電話アプリ】
《VoIP application》スマートホンでIP電話機能を提供するアプリケーションソフトの総称。同種のアプリを利用するスマートホン間では、通話料が無料になるサービスもある。VoIPアプリ。...
アイピー‐ほうそう【IP放送】
《IP broadcasting》インターネットのIP技術を利用して動画や音声を配信すること。光ケーブルやADSLなど、ブロードバンド回線の専用IP網により、有線放送に類似した通信サービスを提供...
アイピー‐むせん【IP無線】
携帯電話の通信網を利用する無線通信または無線機。免許申請は不要であり、同サービスを提供する通信事業者の通信エリア内で使用する。音声やデジタルデータの伝送にVoIPを採用。プッシュツートーク方式で...
アイピー‐ラジオ【IPラジオ】
《Internet protocol radio》IP放送の一。専用のIP網を通じて音声を配信するサービスの総称。また、その専用の受信機のこと。有線放送に類似した通信サービスを提供する。RoIP...
アイモード【iモード】
NTTドコモが提供する、携帯電話向けのインターネット接続サービス。携帯電話のブラウザでウェブページを閲覧したり、電子メールの送受信をしたりすることができる。i-mode。
あおぞら‐ぶんこ【青空文庫】
インターネットを利用して無料で公開されている電子図書館。著作権の切れた作品や作者から無償で提供された作品などを電子化。テキスト形式、XHTML形式などで読める。
あか・う【贖ふ/購ふ】
[動ハ四]《「あがなう」の古形。「あがう」とも》 1 金品などを提供して罪などを償う。「その科(とが)を—・ひてのちは、また天上に帰り来たるべきなり」〈唐物語〉 2 買い求める。「銭十万を以て此...