アレクサ‐ボイスサービス【Alexa Voice Service】
米国アマゾンドットコム社の音声アシスタント機能、アレクサを利用するためのAPI。ソフトウエア開発会社向けにSDKも提供している。AVS。
アンダーグラウンド‐サービス【underground service】
コンピューター犯罪を商業化し、そのノウハウを提供する活動。不正アクセスやマルウエアなどのサイバー攻撃に用いるツールを売買したり、不正に入手したアカウント情報を売買したりすること。犯罪のビジネス化...
アンドロイド‐けいたい【アンドロイド携帯】
米国グーグル社のスマートホン向けの実行環境であるアンドロイドを搭載した多機能携帯電話の通称。オペレーティングシステムのほか、ユーザーインターフェース、ブラウザー、動画や音声の再生機能などを含む実...
あんぴじょうほう‐システム【安否情報システム】
武力攻撃やテロなどの事態が発生した際に、被災地住民の安否情報を収集・整理・提供する、総務省消防庁の情報照会システム。国民保護法に基づいて整備され、平成20年(2008)に運用を開始した。大規模な...
アー‐しゃ【アー写】
《「アーチスト写真」の略》宣材写真(宣伝材料写真)の一。宣伝のために公式にマスコミに提供される、アーチストやモデルなどの写真。
アームけい‐シーピーユー【ARM系CPU】
英国ARM社のアーキテクチャーに基づくCPU。また、そのライセンス提供を受けた各半導体メーカーが独自の周辺機能を追加して一つのチップに実装した集積回路(SoC)の総称。スマートホンやタブレット型...
アールエスエス‐フィード【RSSフィード】
《RSS feed》ウェブサイトの更新情報などをRSS形式で配信する仕組み。また、それにより提供される情報のこと。ニュースフィードの一種。→RSSリーダー
アール‐エフ‐アイ【RFI】
《request for information》情報システムなどの導入時または業務委託時に、使用者側が発注先に対し、取り扱い製品や提供可能な業務の概要について情報提供を依頼すること。また、その...
イアース【IaaS】
《infrastructure as a service》業務用コンピューターシステムの構築に必要な、ハードウエアなどの基盤(インフラストラクチャー)一式が利用できる環境を、インターネット経由で...
いしょく‐コーディネーター【移植コーディネーター】
臓器・組織・骨髄などの移植を行う際に、臓器を提供する側と移植を受ける側の間で調整を行う医療従事者。