エッチティーティーピー‐ヘッダーインジェクション【HTTPヘッダーインジェクション】
《hyper text transfer protocol header injection》ウェブサイトの脆弱性を悪用したサイバー攻撃の一種。HTTPで記述されたウェブページのヘッダー部分を改...
エヌティーピー‐ぞうふくこうげき【NTP増幅攻撃】
《NTP amplification attack》⇒NTPリフレクション攻撃
エヌティーピー‐リフレクションこうげき【NTPリフレクション攻撃】
《NTP reflection attack》分散型サービス拒否攻撃の一種。悪意ある第三者がコンピューターのNTPを悪用し、多数のサーバーから大量のデータを送って、特定のウェブサーバーなどにサー...
エフご‐アタック【F5アタック】
⇒F5攻撃
エフご‐こうげき【F5攻撃】
コンピューターネットワークを通じて攻撃を与える不正アクセスの一種。サービス拒否攻撃とよばれる手口の一つで、Internet Explorerなどのウェブブラウザーの画面表示を更新するファンクショ...
エムアイティービー‐こうげき【MITB攻撃】
《man in the browser attack》⇒マンインザブラウザー攻撃
エム‐アール‐シー‐エー【MRCA】
《multi-role combat aircraft》多目的戦術機。制空、対地攻撃、要撃、偵察などを行う。
エム‐エフ【MF】
《midfielder》サッカーで、ミッドフィールダー。フォワードとディフェンダーの中間に位置し、攻撃・防御の両方に参加する選手。
エム‐ディー【MD】
《missile defense》ミサイル防衛。攻撃者のミサイル(特に弾道ミサイル)によって被害が出ないよう、飛行中のミサイルを迎撃ミサイルで攻撃し破壊すること。地上や艦船に配備する方式などがあ...
エレツ【Elets/Елец】
ロシア連邦西部、リペツク州の都市。ドン川の支流ソスナ川沿いに位置する。12世紀にリャザン公国の砦が置かれ、13世紀にモンゴル帝国、15世紀にタタール人の攻撃を受けた。その後、モスクワ大公国の下、...