アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ねずみ‐こんじょう【鼠根性】
ネズミのように、こそこそと悪事をはたらくずるい性質。「にくむ処枉惑(わうわく)なる—なるかな」〈咄・醒睡笑・四〉
ひがみ‐こんじょう【僻み根性】
ひがみっぽい性質。素直でない性質。
ままこ‐こんじょう【継子根性】
人になつきにくいひがんだ根性。
まわり‐こんじょう【回り根性】
気を回して疑いやすい性質。「それとも知らず下郎の—」〈伎・幼稚子敵討〉
やくにん‐こんじょう【役人根性】
役人によく見られる、融通がきかずいばりたがる性格。
やじうま‐こんじょう【野次馬根性】
物見高い気質。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る