出典:gooニュース
樹齢400年「不老」も 梅の開花に合わせ90鉢を展示 滋賀・長浜市「盆梅展」
今年で74回目になる長浜盆梅展では、開始以来毎回展示している樹齢250年の「昇龍梅」や、樹齢400年とされ「不老」と名付けられた貴重な盆梅が見ることができます。 訪れた人たちは、赤や白の花を咲かせた盆梅の姿を写真に収め、ほのかに漂う梅の香りを楽しんでいました。 長浜盆梅展は来月10日まで開かれています。
樹齢400年のモミの木折れて神楽殿に直撃…被害額は1000万円か 13日に2月の観測史上最大の強風観測 福島・田村市
この強風で明石神社では、樹齢およそ400年、高さ30メートルほどのモミの木が折れて、境内の神楽殿に直撃したということです。近所の人「家族が聞いたんですけど、家の中にいてドンという地響きがすごかったと」神楽殿には、秋祭りで神楽や巫女舞を奉納する際に使うお面や衣装、太鼓などが保管されていました。
早くも春の便り 樹齢約100年の梅の花ほころぶ 岩手・大船渡市
大船渡市末崎町の末崎こども園では、早咲きで知られる樹齢約100年の紅梅が咲き始めた。 早い年だと12月から咲き始めるが、この冬は12月に寒気に覆われ寒い日が多かったせいか、1月中旬ごろにようやく一輪花をつけたという。 2月12日は曇り空のもと30輪ほどが開花していた。 2月中には満開になると見られている。
もっと調べる