レーニアさん‐こくりつこうえん【レーニア山国立公園】
《Mount Rainier National Park》米国ワシントン州南西部にある国立公園。カスケード山脈北部に位置する火山、レーニア山を中心に、周囲の森林や山地を含む。日系移民が「タコマ富...
ロス‐かい【ロス海】
《Ross Sea》南極大陸の太平洋側の湾入部。南緯70〜85度、東経165度〜西経155度に位置し、南部はロス棚氷に覆われる。1841年、英国のジェームズ=ロスが発見。西岸にビクトリアランド、...
ロスグラシアレス‐こくりつこうえん【ロスグラシアレス国立公園】
《Parque Nacional Los Glaciares》アルゼンチン南部、パタゴニア地方の国立公園。ペリトモレノ氷河、ウプサラ氷河、スペガッツィーニ氷河をはじめ、40以上の氷河群がある。総...
ロス‐たなごおり【ロス棚氷】
《Ross Ice Shelf》南極のロス海南部を占める棚氷。南緯77〜85度に位置する。面積約53万平方キロメートル、氷の厚さ300〜700メートル。南極最大の棚氷であり、フランス本土とほぼ同...
ロスト‐ジェネレーション【Lost Generation】
1 第一次大戦への従軍体験から、戦後、社会のあらゆる既成概念に疑念を示し、虚無的傾向のうちに新たな生き方を追求した米国の作家の一群。ヘミングウェイ、ドス=パソス、フィッツジェラルドら。女流小説家...
ロッキー‐さんみゃく【ロッキー山脈】
《Rocky》北アメリカ大陸西部を、アラスカからカナダを経てニューメキシコ州まで南北に走る大褶曲(しゅうきょく)山脈。最高峰はコロラド州にあるエルバート山で、標高4399メートル。氷食地形が発達...
ロッキーマウンテン‐こくりつこうえん【ロッキーマウンテン国立公園】
《Rocky Mountain National Park》米国コロラド州北部、ロッキー山脈内にある国立公園。最高峰ロングズピークをはじめ、3000メートル級の高山が連なる。山岳氷河や氷河湖が見...
ロック‐アイス
《(和)rock+ice》氷を砕いて、グラスに入る程度の大きさのかけらにしたもの。商標名。→ぶっかき →かちわり
ロディニア【Rodinia】
原生代の約10億年前から7億年前にかけて、現在の太平洋の南半球側に存在した超大陸の名称。地球上の大部分が氷床に覆われたスノーボールアース(全球凍結)が起こった時代であり、また、大陸周辺部でエディ...
ロフォーテン‐しょとう【ロフォーテン諸島】
《Lofoten》ノルウェー北西部沿岸、ノルウェー海にある島々。本土とはベストフィヨルドで隔てられ、アウストボーゲ島、ベストボーゲ島、フラックスタッド島、モスケネゼヤ島などで構成される。ハンザ同...