出典:gooニュース
「自衛隊海上輸送群」編成完結式 南西諸島の防衛力向上へ 呉市
南西諸島の防衛力向上などを目的とした新部隊「自衛隊海上輸送群」が呉基地に発足しました。 自衛隊海上輸送群の編成完結式には中谷防衛大臣が出席し、自衛艦旗などが隊員に授与されました。 「自衛隊海上輸送群」は、中国を念頭に置いた南西諸島の防衛力や機動展開能力の向上を目指した陸・海・空の自衛隊による共同部隊で、呉基地に司令部が置かれます。
自衛隊に新部隊「海上輸送群」編成 離島を防衛
6日、広島県の海上自衛隊呉基地で、自衛隊の新たな部隊「海上輸送群」が編成され、式典が行われました。 朝日新聞によると、自衛隊の「海上輸送群」は台湾への軍事圧力を強める中国を念頭に南西諸島の防衛力向上を目指した、陸・海・空の自衛隊による共同部隊です。 呉基地に司令部を設置し、陸上自衛隊の隊員が中心となって、輸送艦の運用を担います。
「自衛隊海上輸送群」本格始動へ! 輸送艦もドンドン増えるぞ
自衛隊海上輸送群の隷下には、中型級船舶を運用する輸送隊と、小型級船舶を運用する輸送隊、計2コ海上輸送隊が新編されます。 発足時の人員は100人規模。群司令部に約10人、2つ設けられる海上輸送隊の本部に各々10人ずつ配置されるため、輸送艦がLSV1隻とLCU3隻の計4隻になる2026年3月末には160人規模へと拡充される模様です。
もっと調べる